「永遠の混沌」の使い道

この合奏は「範囲内のすべての生物は無条件でDEF値が0になる。」と説明にあるとおり、敵のDEFを0にしてしまうスキルである。
対人戦では敵対キャラクターの減算DEFのみ0とする為評価は微妙でしかないのですが、活用法は無いのだろうか?
しかし減算DEFを0にする効果は合奏範囲の9×9のみ。ちょっと逃げてしまえば効果範囲から脱出できてしまいます。
相手がVIT職ならば「永遠の混沌」によって通常攻撃が少し痛くなるのですが、雷鳥2名を裂いてまで展開するべき行動ではないでしょう。
こんなスキルをいったいどこで使うのか?


で、思いついたのは対エンペリウム攻撃へのアシスト。エンペリウムの扱いが通常MOBと同じならば、減算DEFだけでなく除算DEFも0にできるのでは?
競争相手にEDP錐アサクロがいれば攻撃力が一気に低下。(錐の計算式なら0ダメージでMissになる?)
防衛値の高い鉄壁の砦のエンペも紙のように易々と壊せるようになるのか?(防衛値によりエンペのHPが増えるとの説もあり、この場合は意味薄し(TT))
使い時としてはGvG終盤の最終場面。
残り時間あと数秒、サンクで粘られてしまいこのままでは割れない!?という場面でエンペ付近で展開!
一気に総ダメージが2倍近く増えてエンペが割れる!! 合奏を決行した雷鳥に賞賛の嵐!!!
・・・はい。激しく妄想でしたzzz
確かに転生職が存在しなかった去年の今頃までならば有効だったかもしれません。
バーサクするLKやEDPアサクロが存在する現在ではサンクで粘れる状況というのがありえません。
まぁ、この合奏はネタとしてしか使えないのでしょうな〜