これはもう相性の問題ですか?

GeForce9600GT不調の原因を電源の容量不足と放熱不足と想定して、電源の増強(600W電源)とサーキュレーター(羽根径200mm)を購入。
ケース電源を400W→600Wに交換して、開放したケース側面から内部に風を送り込むようにした。
また、グラフィックカードサウンドカードの間に空スロットを設けてグラフィックカードFANへの空気供給を妨げないようにした。
(隣接しているとFANとサウンドカードの隙間が5mm程しかない為、FANの換気性能を下げる&熱を持った空気がたまりやすい)
結果、3DMark06は完走するようにはなった。が・・・長時間(4〜8時間程度)PCを動かしていると

  1. オンボードNICが停止する
  2. サウンドカードの音量が極端に低くなる
  3. やはり映像信号が途絶える

等の不具合が未だに発生する。
本当に発熱と電源が問題なら更に容量の大きな電源や水冷まで考えないといけなくなるのだが、これまでの対処で十分だと思うからこれ等は原因から除外。
後考えられるのは・・・なんだろう? もう相性の問題位しか思いつかないのだが(TT)
GeForce7600GTSではこのような障害は全く発生していない為、ここまで対策をしてやっても正常動作しないとGeForce9600GTの不良も考えられるか。
ただ、再現性が下がったのでSHOPに持ち込んでも正常動作して「問題ありませんね」で突き帰されそうなんだよなzzz