結構面倒くさい

昨日は久々に帰宅が0:00を越えてしまいほとんど何も出来ず。早く帰れるはずだったのにな〜


まずはPCを立上げ。水曜はROのG狩りがあるので、遅刻の謝罪を考える。
・・・おや、画面が黒から変わりませんよ? 悪い予感が走る。
数分経過してもWindowsは起動せず。とうとう本格的に起動HDの寿命が秒読み段階か。
急遽、起動ディスクの移動をする羽目になりました。G狩りには参加できないな〜(泣)


まだBartPEディスクを作成していないので、SubPCで作成・・・ってXPのSP1以降が必要なのか! うちのは無印ですよ〜
ということで、SP2適用済XPディスクの作成法をGoogleさんで検索。SP+メーカーなる物が在るらしいのでDL。
で、作成・・・今度はエラー連発ですか。原因はファイルの共有違反っぽいので起動しているソフト(常駐含む)を片っ端から落す。
エラー落ちしなくなったので、出来たISOファイルをCD-Rに書き込み完了してXP SP2ディスク完成。


次はBartPE作成の為にPE BuilderをDL。調べると日本語Windows用のPlug-inも無いとまずいらしいのでこれもDL。
今度はXP SP2ディスクに書き込もうとしてエラーが出るが、まぁISOファイルが出来ているから大丈夫だろう。
先ほどのSP+メーカーにてISOファイルをCD-RWに書き込み(こちらはPlug-inを変更したりするので書き換え可能なようにしておく)


この時点で2:00を越えた為、作業を終了。最後にBartPEを立ち上げてみる。
細かい確認は出来なかったが、MB直結のHDは見えるもののRAIDカード上のディスクが見えない模様。
SATAはMB直結になるから問題無くHDは見えるだろう、と思う事にする。それ以上確認する気力は残っていませんから〜(TT)
あとはHDのフォーマット&データ移動とレジストリ変更かな。セクタとかの書き換えが必要だと面倒くさいな〜
参考になりそうなサイトを探しておかなければな。