GvGにおける戦略・戦術・戦法の違い?

まぁ、細かく分けてもしょうがないんですけど一応。


人は特に意識しなくても戦略・戦術・戦法それぞれを組み立てて行動しています。
例えばこんな場面。

指揮官のノピマスター
「ありゃ、防衛に突入しようと思ったら後から防衛とは別の同盟が攻撃を仕掛けてきたな。GvG終了までは時間があるし、後は後衛に任せて前衛は突入するか。死んだら宿屋待機させつつ偵察を出そう。ダメ元で私も一応裏EMC狙ってみるか。決まれば儲けものだし、ダメでもおとりくらいにはなるだろう」

前衛PTLのアサクロ
「後から別の所が来ているし、宿屋待機って事は一発勝負か。突入は防衛突破してエンペリウムの破壊を目指そうかね。まだ時間があるし必ず落とさなければいけないって事もないな。ここはエンペまで近いし、そっちはバーサクLKに任せてればいいだろう。運良くエンペに届いたらEDPで割ってしまうか」

後衛PTのWiz
「お、無詠唱キタ〜〜〜 どうせこのまま時間稼ぎしても押しつぶされるだけだし、突入にまぎれてロキ越えてWizのあたりにSGぶっぱなすぜ! カイトとカウプ、魂よろ〜」

ロキPTのバード
「突破してジョークでも凍る人居ないんだよな。ここはプラント出してないから尚更無意味か。睡眠反撃鎧でも着て、せいぜい囮になるかね〜」

以上はそれぞれが「エンペを割る」という戦略、「前衛が防衛突破する」という戦術に基づいて、「ノピEMC」「睡眠反撃鎧」「EDP」「無詠唱SG」というそれぞれの戦法を取っています。
この例では全員が同じ目標に向かって行動しているので問題ありませんが、戦略・戦術が伝わっていないと・・・

後衛PTL
「後ろのGを殲滅してやろう。平地だ! って、前衛が全然居ないぞ?! 相手がどんどん前に出てくる・・・うわぁぁ〜〜」

前衛
「バーサクしてロキ落としてやるぜ! バーサク!! おや、俺しか殴ってないぞ?! SWで防がれまくる〜〜〜〜」

と、効果的に機能できません。


まぁ、皆無意識にでも戦略・戦術に合わせた戦法を取るので、指揮する人は戦略(「割って防衛」とか「敵を排除」)・戦術(「ロキを落とそう」「LP敷きつつ前進」等)をはっきりさせよう、って事で。